巷(ちまた)の学校blog

学校等では教わらなかったことを学び,賢い市民生活(家庭,仕事など)を営むためのブログです。ビジネスにも役立つかも。時には,就職や小論文にも言及。

「経常利益」と「営業利益」はどう違う?

 以下は,dメニューマネー提供記事(文/編集・dメニューマネー編集部)のほぼほぼコピペです。

 企業の経営活動では、売上もさることながら利益を上げることが重要です。損益計算書に示される企業の利益は5つあり、それぞれを見ていくことで利益を出せた要因を振り返ることができます。

 「経常利益」と「営業利益」はどちらも企業の実力をはかる物差しといえますが、利益の範囲が異なります。どのように違うか分かりますか?

■「経常利益」は「営業利益」も含めて算出する

 「経常利益」とは「企業が通常行う業務による利益」のことです。臨時で発生する利益や損失は考慮しません。

 「通常の業務」には本業以外の事業を含みます。不動産を所持していれば賃料収入が発生しますし、預貯金や運用資産からは利息や配当金が得られます。突発的ではなく経常的な活動から獲得する利益は全て「経常利益」です。経常利益は企業が毎年どのくらいの利益を出せるのかを判断する材料になります。

 「営業利益」とは「本業で獲得した利益」のことです。「経常利益」を構成する要素の1つでもあります。営業利益を算出するには売上総利益から販管費を差し引きます。

 売上総利益は売上高から売上原価を引いた利益です。一方、販管費(正式名称:販売費および一般管理費)は間接的な費用のことで広告宣伝費や管理部門の人件費などがあります。利益よりも差し引くものが多いと「営業利益」ではなく「営業損失」になります。

■解答:「経常利益と営業利益」の違いとは……

 経常利益は「事業全体で経常的に稼ぐ利益」のことで営業利益は「本業だけで稼ぐ利益」のことです。それぞれ内容が異なるため片方は赤字、もう一方は黒字ということもあり得ます。

お読み頂き,有り難うございました<(_ _)>