巷(ちまた)の学校blog

学校等では教わらなかったことを学び,賢い市民生活(家庭,仕事など)を営むためのブログです。ビジネスにも役立つかも。時には,就職や小論文にも言及。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナウイルスから学ぶ(1)「経済」だけでなく「生命・健康」という尺度も

生命・健康に関するモノは,自国での生産体制とそのストックも! 新型コロナウイルスにより,世界に誇る?医療技術も,感染者数が多数であれば,医療体制は機能不全に陥り,「脆弱」であることが判明しました。PCR検査数をあれほど絞ったにも拘わらず……。医…

新型コロナウイルスから学ぶ・前書き

新型コロナウイルスとの戦いを,戦争に例えた国が欧米にはあった。しかしながら,日本のそれは異なっていた。日本はどんな対応をしていくのだろうか? 日本は幸か不幸か (本当は不幸), PCR検査件数を増やすことができなかった。そのために,クラスター…

ぜいたくは〇敵だ!問 〇の中に漢字一字を入れよ。

気の緩み,新しい生活様式 かつて,為政者が国民の生活に口を出した時代があった。そのような時は,国民のためでなく,為政者のために国民が存在していたと言えるでしょう。 気の緩み なんと上から目線のことばでしょう。 納税者にほんのわずかの補償を恵ん…

国際化が「世界中で金儲け」と,単に同義になってはならない!

国際化ってなんだ! 通常,国際化といえば,世界の人々と交流し,平和を象徴することばです。そして,発展途上にある国を支援して,公共インフラを整え,政治的安定を築く。それは,すばらしいことです。 他方,ちょっとの想像力で見えてくることとしては, …

(学校では教えない)感染者数は感染者数でないというウソ!ちょっとの想像力があれば……

GWウィーク後半のTVは,感染者数の増加や減少の速度を取り上げで,緊急事態宣言の延長を正当化しているようである。そこで,使われている数字は, PCR検査に絞りがかけられた上で,判明した感染者の数 でしかない。 感染者数ではない はずである。そ…

お勧め勉強法2(小学4年生程度以上高校生まで):教科書を写そう!

国語の教科書の評論文・論説文に相当するジャンル(随想であれば,具体的事実に基づいて書かれたもの)を書き写す。始めからから終わりまで。一つだけでなく,二つ,三つくらい。 【注意点】 1 正確に写す。漢字や送り仮名も正確に。2 見て写すとき,一字…